マヨネーズ、ケチャップ、ソース。
日本人には、おなじみのこの調味料、まとめて「マヨケソ」と呼んでみます。
このマヨケソは、味のインパクトが大きいため、小さい子供の頃から食べてしまうとやっかいです。
なぜなら、「この味しかおいしいと感じなくなってしまう」からです。
最近は、なんにでもマヨネーズをかけて食べる人をマヨラーなどと言っています。
このマヨラー、サラダだけでなく、ごはんにも、カツ丼にも、焼き魚にまで、マヨネーズをかけて食べるそうですね。
いつも、かばんの中に自分専用のマイマヨネーズを持っていて、学校でも会社でも、外で買い食いをするときでも、マヨネーズをかけて食べる人もいると聞きます。
マヨネーズのチューブをそのまま吸って食べるなんていう人もいるそうですが、
ここまでくると「味覚障害」、もう一種の病気です。
マヨネーズの味さえついていればいいわけですから、旬の野菜がおいしいとか、新鮮な魚がおいしい、といった素材の味の違いはわからなくなります。
食事のバランスなんて、どうでもよいということになってしまうのです。
マヨネーズの味で、お腹が満たされればそれで満足。体にいいかどうかは関係ない。
そんな食生活が体にいいわけがありません。
こうした食の欧米化、いや、ファストフード化が、現代の日本人の体を、実年齢以上に老けさせているのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿