2015年4月19日日曜日

スーパー和食-1。昭和50年の「和食」

スーパー和食

日本人が、最も理想的な食事、「スーパー和食」を食べていた昭和50年(1975年)、日本人はどのような暮らしを送っていたのでしょうか?

東北大学の研究チームは、厚生労働省の資料をもとに、昭和35年(1960年)から平成17年(2005年)までの日本人の食事を、年によって比較する実験を行いました。





最も健康効果が高く、老化を遅らせ、長い寿命をもたらすのは

昭和50年の「和食」であるという結論を得たのだった。



のグラフを参照。(昭和50年=1975年)ごく普通の日本の家庭で食べていた食事ではないだろうか?

しかもそれは、肥満を一番抑えることもわかった。

ここでいう「和食」とは、料亭や日本料理で供されるハレの食事ではなく、我々日本人が、普段食べている食事のことです。
 
昭相50年の食事は、ほかの年と比べて、突出して優れていたのでした。

そして、そのすべて遺伝子レベルでも確認できたのです。

代謝をよくする遺伝子や、老化を抑制する遺伝子が飛びぬけて多く発現することもわかりました。
 

そして、その昭和50年型の食事こそは、戦後日本の頂点であり、東北大学の研究チームはこれを「スーパー和食」と名付けたのです。

このコラムでは何回かにわたってその成果を紹介する。今回はその1回目です。

--------------------

●出典は東北大学・准教授、都築毅 著
『昭和50年の食事でその腹は引っ込む』講談社+α新書


関連参照:
ビタミン・ミネラル活用事典
老化。焦げ・枯れ・錆びと
シニアからの栄養学
サルコペニア予防  



↓クリックをお願いします。




0 件のコメント:

コメントを投稿