2014年6月4日水曜日

「両手振り体操」は2ヶ月目に突入



この体操は、経済評論家と安保徹さんの対談の中に出てきたものです。

ずっと気になっていたので、書きます。


普通、あまり時間のかかるもの複雑なものだと長続きしない。

身体の使いすぎや無理もいけない。



その点でも、この体操は単純この上ない。

まず、足は肩幅くらいに開き、視線は真っ直ぐに前に向けて、

 肘は曲がらないように伸ばしたままにする。


その状態から肩に力が入らないようにリラックスし、


腕と手の平が身体に平行になるように後ろにまっすぐに引く。


前に戻すときは、反動を利用して力を入れずに戻す。




これが「両手振り体操」なのですが。


60歳以下ですと1日に200回前後(3~4分間)を、朝・昼・晩3回する。



この体操、中国の「易筋経」という古い文献にある体操なのだそうです。


ガンを宣告された、関 英男さんという科学者が実践した単純至極な方法。

 朝・昼・晩に2000回づつやったところ、2ヶ月でガンが消えた、というのだ。

 信じられるだろうか?


この体操について、免疫学者の安保 徹 氏は

 「 効果は、まず背骨がまっすぐに伸びること です。
 また、両手を振る時に、両足の親指に力が入って腰の裏側にある仙骨が後ろから押されるような感覚があります。

現代人は猫背の人が多いのですが、これが改善されて姿勢がよくなります。同時に、臍下丹田に力が入るので、下半身が安定してきます。

さらに、後ろに腕を振った時に、胸が開くので、胸腺の働きが活性化している可能性もあります。

新しい免疫系は胸腺などにあって、加齢とともに働きが衰えます。

しかし、両手振り体操は、この新しい免疫系を賦活化している可能性があります。 」


こう語っています。(『医者いらず老い知らずの生き方』から)


これを

60歳以下  200回前後(3~4分間)
60歳代    300回前後(5~6分間)
70歳代     400回前後(6~8分間)
80歳以下 1000回前後(15~204分間)
90歳代   2000回前後(30~40分間)



体調が悪い時こそ、多めにやるといいそうですが、朝・昼・晩 各2000回が目標でしょうか。

果たして90代の人で出来る人どれほどいるのだろうか。


ちなみに、この本を読んで自分でもできそうなので、ウオーキングの時などにやっている。
2ヶ月目に突入しました。


たしかに、これをやると、姿勢はよくなると思います。


胸腺云々というのはわたしには、
わかりませんが健康法のひとつとして続けてみようと考えています。


ちなみに安保先生も続けているようです。


関連参照http://kenkou-jumyou.blogspot.jp/2014/05/blog-post_6.html

------------------


関連参照:


↓クリックをお願いします。


0 件のコメント:

コメントを投稿